第7回 水戸黄門漫遊マラソン
第9回大会 20241027日(日) 開催決定!

お問合せ

大会に関するお問合せ先

水戸黄門漫遊マラソン実行委員会事務局(水戸市市民協働部スポーツ課内)
〒310-8610 茨城県水戸市中央1-4-1
TEL:029-303-7808
(月~金/9:00~17:00 祝日を除く)

※ 間違い電話が多くなっております。
お問合せの際には電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようにお願い申し上げます。

MAIL:info@mitokomon-manyu-marathon.com

大会Q&A

大会概要について

どのような種目がありますか?
マラソンの部(42.195km)です。
水戸黄門漫遊マラソンは公認コースですか?
日本陸上競技連盟公認・国際陸上競技連盟認証コースです。※ 継続申請中
競技中はマスクを着用しますか?
走る際はマスクを外していただいて結構です。スタート直前まで着用しててください。マスクは廃棄せずに最後まで携帯してください。
コース上の仮設トイレやトイレボランティアの店舗・収容車両・救護所・ランナーケアを利用する際は必ずマスクを着用して下さい。
また、ゴール後も速やかにマスクを着用して下さい。
駐車場はありますか?
指定の駐車場のご用意はございません。水戸駅南口の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関等をご利用ください。また、路上駐車は大変危険ですのでお止め下さい。大会当日は、警察による路上駐車の取り締まりが会場を中心に広域的に実施されます。
前夜祭はありますか?
例年実施していた前夜祭は新型コロナウイルス感染症対策のため開催いたしません。

エントリーについて

エントリー手続き完了後、新型コロナウイルス感染症の影響により大会が中止になった場合は返金されますか?
エントリー期間中に、新型コロナウイルス感染症の影響により大会が中止になった場合、返金手数料を差し引いた金額をRUNPO(ランポ)にて返金します。※現金での返金はいたしません。
なお、エントリー期間終了後に新型コロナウイルス感染症の影響により大会が中止となった場合は返金できません。
申し込み方法は?
インターネット(RUNNNET)でのエントリーのみとなっております。詳しい内容を「エントリー」のページにてご案内しております。
申し込み時に必要なお金と申し込み期間は?
詳しい内容を「エントリー」のページにてご案内しております。
参加者として注意することはありますか。
当日を含め大会前8日間の健康状態を体調管理チェック表に記載してください。
記載した体調管理チェック表は当日の朝に受付に提出してください。検温を終えたのち、参加することができます。事前に体調が十分でない場合は、出場を辞退してください。また、検温で発熱があった場合は出場をお断りいたしますのでご了承下さい。
※ 走行中以外は原則マスクを着用してください。
大会要項はどうしたら入手できますか?
大会パンフレットはこちら
水戸市民先行枠とは何ですか?
申込時、水戸市内に在住・お住まいの方を対象とした先着順の優先出場枠です。同枠の申込みに間に合わなかった方は一般枠でエントリーすることも可能です。
水戸市民先行枠にはどうやったらエントリーできますか?
特別な手続きは必要ありません。住所が水戸市内の場合、自動的に水戸市民先行枠の対象となります。(RUNNETの登録住所が水戸市内になっていることをご確認下さい。)一般エントリーと同様にインターネットにてエントリーをして下さい。インターネットエントリーはRUNNETのみとなっておりますので、ご了承ください。
どの時点で受付とされるのでしょうか?
すべてのエントリー方法とも、参加料・エントリー手数料の入金が確認できた段階で受付とさせていただきます。
申し込みをキャンセルすることは出来ますか?
自己都合によるお申込み後のキャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
アスリートビブス(ナンバーカード)、計測チップはいつ届きますか?
10月半ばまでにお届けできるように、10月上旬に発送する予定です。
スタートの位置はどのようになりますか?
エントリーの際に申告した予想タイムが、早い順にブロックごとに分かれてスタートをすることになります。アスリートビブス(ナンバーカード)に書かれているアルファベットに従い、各ブロックのスタートの位置からスタートをしてください。また、スタート時は大変混雑しますので、転倒しないように、あわてずスタートしてください。
アスリートビブス(ナンバーカード)の番号を、友人と続き番号にして欲しいのですが。
アスリートビブス(ナンバーカード)は、タイム順のブロックごとに振り分けられます(先着順ではありません)。したがって、ご友人等で申し込まれても、続き番号になるかどうかはお約束できかねます。
予想タイム記入欄が未記入の場合はどうなりますか?
記入がない場合、原則として最終ブロックからのスタートとなります。
障がい者の部門はありますか?
障がい者の部門は設けていません。ただし、障がいのある方で一般の部に参加することは可能です。車いすの方の参加は不可です。
障がいがあるので、伴走者をつけて参加したいです。伴走者にも参加料が必要ですか?
伴走者の参加料は必要ありません。
伴走者の申し込みはどうすればいいですか?
申し込み時に伴走者の有無を確認させていただきます。伴走者の参加料は無料ですが、事務局では伴走者の紹介、斡旋はいたしません。
伴走者のアスリートビブス(ナンバーカード)はどういう対応になりますか?
伴走者のアスリートビブス(ナンバーカード)は参加者でご用意ください。数に限りはございますが、大会本部にもご用意がありますので、必要な方は案内所までお越しください。
領収書は発行されますか?
原則として発行しません。
クレジットカード決済の場合、クレジット会社発行の「ご利用明細書」または「請求書」を領収書に代えさせていただきます。
コンビニで支払いの場合、お振込みの控えを領収書に代えさせていただきます。

メイン会場及びコース上について

メイン会場まではどのように行ったらいいですか?
水戸駅北口から徒歩(約5分)で移動可能です。水戸駅北口で案内誘導係のボランティアに従って各受付エリアまで行ってください。受付エリア別に誘導路をご案内いたします。(ランナーの密を避けるため、誘導路に沿ってお進みください)
受付はありますか。
今大会は当日の受付を実施する予定です。
受付では手指消毒・検温をし、体調管理表の提出をしていただきます。受付したランナーにはリストバンドを配布する予定ですので、フィニッシュ後も外さずに受付エリアまで付けて下さい。受付エリアに入る際にリストバンドを確認させていただきます。
受付の場所はどこにありますか。
今大会はアスリートビブス(ナンバーカード)ごとに受付エリアを設置する予定です。受付エリアは、男子A~Eの5カ所、女子1か所になります。アスリートビブス(ナンバーカード)のアルファベットごとに受付場所が異なります。
※ 詳細は10月に送付する「参加の手引き」を確認してください。
受付エリアの中はどのようになっていますか。
エリアごとに、受付、更衣所、荷物置き場、仮設トイレ、コインロッカーがあり、それぞれ指定されたエリアで準備を行います。フィニッシュ後の更衣所では、ご自身でタグを取り外し、備え付けの箱に入れてください。
※ 詳細は10月に送付する「参加の手引き」を確認してください。
荷物を預けることが出来る場所はありますか?
受付エリアごとに手荷物預かり所を設置します。事前発送した手荷物預け袋にアスリートビブス(ナンバーカード)のコピーを袋の中に見えるように入れて置いてください。ただし、貴重品や手荷物預け袋に入らない傘などは預かることができません。大会当日は大変混雑が予想されます。予めご了承ください。
※ 今大会は屋根のない場所にご自身で置いていただきます。雨対策は各自お願いいたします。
更衣室はありますか?
受付エリアごとに設けておりますが、混雑が考えられますので、人との距離を保ちながらご利用ください。
アスリートビブス(ナンバーカード)、計測チップを忘れてしまいました。どうすればよいですか?
三の丸小学校前の案内所にてスタートの15分前まで再発行が可能です。また、再発行は有料(1,500円)ですのでご注意ください。
2週間前になってもアスリートビブス(ナンバーカード)、計測チップが届きません。どうすればよいですか?
郵送会社の都合によっては、多少の遅れが生じることがあります。事務局にお問い合わせの上、発送状況をご確認下さい。
当日参加できなくなった場合、代理出走はできますか?
「ゆずれ~る」を除き、代理出走は認めません。本人でないことが判明した場合は失格となります。
当日参加できなくなってしまいました。どうすればよいですか?
事前発送物を受け取った場合は、同封の返却用封筒で計測チップのみご返送ください。また、参加料の返金はいたしかねますので、ご了承ください。
給水給食所は何ヶ所ありますか?
給水所は事前給水所1ヵ所、コース上の給水所6ヵ所、給食所は4ヵ所設置いたします。新型コロナウイルス感染症対策により、第4回(2019年度)大会に比べ、設置数を減らしています。補給品を各自携帯することも検討してください。
※ 詳細が決まり次第、ホームページ他SNS等で情報発信します。
記録証はどうやって受け取ればよいですか?
新型コロナウイルス感染症対策によりWEB記録証のみの発行といたします。
※ 当日のメイン会場での記録証発行は行いません。発行方法等の詳細は準備でき次第ホームページ他SNS等で情報発信します。
救護所は何ヶ所ありますか?
第4回(2019年)大会では、コース上に全9ヶ所の救護所、メイン会場内に救護本部を設置いたしました。第6回大会につきましては、決まり次第ホームページに掲載いたします。
雨天でも開催されますか?
雨天でも実施いたしますが、荒天や自然災害などで大会運営が困難な場合は中止することがあります。
大会開催の最終決定はどこで確認できますか?
大会の開催、中止に関する発表は大会当日の午前5時までに大会ホームページ及び各種SNSにてお知らせいたします。
荒天で大会が中止となった場合(新型コロナウイルス感染症以外の事由)、参加料の返金はありますか?
地震、風水害、降雪、事件、事故、疾病など主催者の責によらない事由で大会が中止となった場合、参加料・手数料の返金は一切いたしません。

ページの先頭へ